GakuNin RDMは、国立情報学研究所(NII)の提供する研究データ管理サービスです。本サービスでは、研究データの保存だけでなく、研究プロジェクトの共同研究者とのデータ共有、メタデータの付与、研究公正のための証跡管理など、研究データや関連資料の管理に必要な機能を提供しています。
日本学術振興会の科学研究費助成事業を始め多くの競争的な研究助成において,研究データの管理計画を策定し,計画に基づいて管理・保管することが求められてきています。研究データ管理に適したオンラインストレージとしてGakuNin RDMを積極的にご利用ください。
*RDMとはResearch Data Managementの略です。
本サービスは研究データ管理用のサービスです。研究データ管理以外の用途での利用は行わないようお願いします。
本サービスでは、ユーザは「プロジェクト」を作成し、プロジェクトにメンバを登録して利用します。ユーザ当たりの保存容量(100GB)は、プロジェクトを作成したユーザの容量から消費されます。
例)Aさんがプロジェクトを新規作成した際に、Bさんがそのプロジェクトのメンバに参加。Bさんがファイルを保存した場合、Aさんのストレージ容量が使用されることになります。
退職、卒業などの際には、本サービスの利用資格を失いログインできなくなります。引き続きデータを利用したい場合には、退職、卒業の前に、プロジェクト管理者の変更をお願いします。管理者がログインできなくなったプロジェクトのデータは削除致します。