トップへ戻る

  • PCs and BookShelves

群馬大学総合情報メディアセンター

朝日新聞クロスサーチ

解説

「朝日新聞クロスサーチ」は,朝日新聞社の記事を収録したオンラインデータベースです。これまでご利用いただいていた「聞蔵ビジュアルⅡ」が全面リニューアルされたものです。複数のコンテンツを一度に検索できる横断検索など検索機能が強化されました。

朝日新聞は1879年(明治12年)の創刊号から1945年,1985年から今日まで約1,500万件の記事・広告が検索できます。雑誌「AERA」「週刊朝日」の記事も収録されています。また,第二次世界大戦中を中心にアジア各地で特派員やカメラマンが撮影した写真1万枚をデータベース化した「歴史写真アーカイブ」,1923年(大正12年)創刊から1956年(昭和31年)までの1,500冊をデータベース化した「アサヒグラフ」も収録しています。さらに人物データベースや英文ニュースデータベース,現代用語事典「知恵蔵」も利用できます。

収録内容

  • 朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」オリジナル記事
  • 戦後紙面 1985年~、 
    全文記事データベース沖縄を除く46都道府県の全地域面を収録。東京本社発行朝刊のほとんどの記事は,当日の朝9時から検索可。夕刊は当日の午後7時頃に追加収録。
  • 明治・大正紙面 1879年(明治12年創刊)~1926年(大正15年)
  • 昭和(戦前)紙面 1926年(昭和元年)から1945年(昭和20年)
  • 「週刊朝日」2000年4月~ ニュース面
  • 「AERA」1988年5月(創刊)~
  • 「アサヒグラフ」1923年~1956年
  • 現代用語事典 「知恵蔵」(最新版)
  • 朝日新聞人物データベース
    各界の有識者を中心に経済人,行政関係者など3万6千人を収録したデーターベース
  • 朝日新聞歴史写真アーカイブ
    満州事変前後から敗戦までの間に撮影された写真のデータベース
  • 英文ニュースデータベース 2014年4月~ テキスト記事

利用環境

  • 学内よりID,パスワードにて利用可。
  • 同時アクセス1ユーザー。利用後は必ず「ログアウト」から終了してください。

利用方法

注意事項

  • 使用前に,必ず「利用規程」をお読みの上,規程を守ってご使用くだ さい。

アクセス

https://xsearch.asahi.com/

提供元

朝日新聞社