トップへ戻る

  • PCs and BookShelves

群馬大学総合情報メディアセンター

システム更新のため図書館サービスを一部停止します

2010年03月09日

図書館情報システム 及び 総合情報メディアセンター情報基盤システム更新のため、下記のとおり一部の図書館サービスを停止いたします。
ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。なお、OPACは停止しません。

新システム稼働後のユーザー認証について

新システム稼働後は、現在の図書館情報システム独自のID・パスワードは無効となります。

図書館Webサービス ならびに 館内情報検索用PCのユーザー認証は、総合情報メディアセンター情報基盤部門で発行する「全学認証アカウント」を使用します。
「全学認証アカウント」は、今回のシステム更新により、パスワードがいったんリセットされます。新パスワードは、4月以降に学内各所で配付されます。詳しくは総合情報メディアセンターのお知らせをご覧ください。

なお、「全学認証アカウント」を取得できない方(職員証、学生証が発行されない方)には、改めて図書館独自ID・パスワードを発行します。

 

停止期間停止するサービス
3月13日(金)17:00-
4月1日(水) 9:00頃
 
  • Web版予約・貸出状況確認サービス

  • Web版文献入手支援サービス(複写・借用申込み、図書・雑誌購入請求、予算執行状況照会)
複写、借用は、各館カウンターに備付の「相互利用申込書」でお申し込みください。
一部雑誌については、電子ジャーナルも利用できます。


  • Web版利用者情報変更サービス

※ 蔵書検索(OPAC検索)はできます。
ただし、16日(月)以降、新OPAC稼働(23日(月)予定)までは情報が更新されませんのでご注意ください。
3月16日(月)8:30-
3月23日(月)9:00頃
  • 自動貸出返却機
4月1日(水)以降の館内情報検索用PCについて
  • PC使用時に、全学認証アカウント(新パスワード)でログインします。
    全学認証アカウントを取得できない方(職員証・学生証が発行されない方、学外利用者)の使用方法は未定です。
  • 印刷は有料(プリペイドカード式)となります。カラー印刷もできます。