トップへ戻る

  • PCs and BookShelves

群馬大学総合情報メディアセンター

学部生の特別利用の申請方法の変更について(2年生以上)

2025年04月01日

医学部2年生以上の皆様へ

医学図書館の特別利用の申請方法が変わりますので、お知らせいたします。

 変更点

1.職員によるガイダンスの廃止  

  Moodleでeラーニングの講習を受講してください。

2.申請書へのチューターの署名と連絡先の記入(必須)

  申請書には、チューターの先生のサインと連絡先(内線)が必要になります。

 3.違反行為判明時のチューターへの連絡

これまで、違反行為が判明した場合、ご本人にのみメールでご連絡していましたが、チューターの先生にもご連絡し、注意を依頼します。

 特別利用許可までの流れ

 1.Moodleでeラーニングの講習を受講、理解度テストを完了する

2.申請書を印刷し、必要事項を記入 ※申請書はカウンターでもお渡しできます

3.チューターの先生に申請書へのサインと連絡先の記入を依頼

4.医学図書館のカウンターに提出(eラーニング理解度テスト完了メールを提示すること)

5.提出日の翌平日の夜から利用可能

 

Moodleのコースはこちら

https://lect.media.gunma-u.ac.jp/course/view.php?id=224

 申請書はメディアセンターHPからもダウンロードできます。

https://www.media.gunma-u.ac.jp/content/files/application-form/tokubeturiyou_gakubusei-202504.pdf

※新1年生は、新入生オリエンテーションで説明しますので、eラーニングの受講は必要ありません。 

 

ご不明な点がありましたら、医学図書館カウンターまたは下記の問い合わせ先までご連絡ください。