トップへ戻る

  • PCs and BookShelves

群馬大学総合情報メディアセンター

郷土かるたを紹介する動画を公開しました

2022年05月09日

総合情報メディアセンター中央図書館が公開した「郷土かるたコレクションデジタルアーカイブ」の更なる活用を目的として,郷土かるたの歴史や作り方,群馬県や全国の郷土かるたを紹介する4本の動画(郷土かるたの世界1~4)を制作し,大学公式YouTubeにて公開しました。

これらの動画は,令和3年度群馬大学地域貢献事業の成果物として公開するものです。 

アクセス先

群馬大学公式YouTubeチャンネルにて公開しています。

郷土かるたの世界1:「郷土かるた」とは?

郷土かるたは全国でたくさん作られています。この動画では,郷土かるたの歴史やその特徴,郷土かるたの作り方を紹介します。

郷土かるたの世界2:「上毛かるた」とは?

群馬県が誇る郷土かるた,「上毛(じょうもう)かるた」はどのように生まれたのでしょう。その歴史や郷土かるたのお手本とも言われる理由,教育的効果などを紹介します。

郷土かるたの世界3:群馬県・全国の郷土かるた

郷土かるたコレクションを通じて,特徴的なかるたや,その活用事例などを紹介します。

郷土かるたの世界4:群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館 郷土かるたコレクション

郷土かるたコレクション」デジタルアーカイブでは,全国いろいろな郷土かるたを見ることができます。この動画では,デジタルアーカイブ画面の説明や活用方法などを紹介します。

郷土かるたコレクションについて

郷土かるたとは,いろはかるたの一種で,郷土に関する諸事象を詠んだかるたです。都道府県,市町村,地区,学校区など,様々な地域単位で制作され,全国にはおよそ2700種ほどが存在すると言われています(2022年2月現在)。群馬県では,有名な『上毛かるた』をはじめ,郷土かるたがおよそ150種程度制作されており,日本一の「郷土かるた県」と言えます。

群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館が所蔵する郷土かるたコレクションは,本学教育学部の山口幸男名誉教授、同学部非常勤講師の原口美貴子氏の両名から寄贈された全国各地の郷土かるたをもとに,その後,個人や団体からの寄贈や本センターが収集したものを加え,現在,その数約300種に及び,郷土かるたコレクションとしては全国稀有なものといえます。

郷土かるたは,地域の自然・人物・歴史・産業・文化が凝縮された社会的文化的教育的価値の高い遊戯・カードである一方で,流通が一部地域に限られ,その存在や内容が全国的に知られる機会はあまりありません。

中央図書館では,この郷土かるたコレクションを通じてその価値や魅力を多くの方に知っていただくため,令和2年度群馬大学地域貢献事業として,郷土かるたコレクションのデジタルアーカイブ化を開始し,県内60種のかるた画像を公開しました。令和3年度同事業では,全国の郷土かるたの札画像を追加し,150種以上のかるた画像を公開しました。現在も,寄贈されたかるたや未公開のかるたの画像公開を順次進めています。

デジタルアーカイブとして公開することで,GIGAスクール構想によってICTの利用が進む学校教育における郷土学習への活用や,新たな研究の発展,地域の特性を活かした諸活動等に貢献できれば幸いです。

郷土かるたコレクションロゴ https://carta.media.gunma-u.ac.jp/index.html

 かるた現物の閲覧をご希望の方は中央図書館 学術情報サービス係までお問合せください。また,新旧版に関わらず,郷土かるたのご寄贈も歓迎いたします。

お問合せ

群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館
TEL. 027-220-7180
E-mail clibsp@jimu.gunma-u.ac.jp ("@"を半角に変えてください。)