2012年07月17日
学生の皆さんから購入希望図書にリクエストをいただき、ありがとうございました。
選定委員会による選定結果、入荷状況を下記にてお知らせします。
(入荷したらOPACリンクと「請求記号」が付きます)
引き続き、学習・研究に有用で医学分館に備えてほしい図書がありましたらMyLibraryまたは購入申込票にてお申込ください!
リクエストのあった図書は、別途選定委員会にて検討されますのでご了承ください。
※リクエストのあった図書のうち、医学分館ですでに所蔵しているものはこちらをご覧ください。
※昨年23年度度の選定結果はこちら 第1次選定結果 第2次選定結果
1.Webから推薦できます。MyLibraryにアクセスして、全学認証アカウントでログインしてください。
左側のメニューにある「学生希望図書購入依頼」から、入力できます。
操作マニュアル
2.購入申込票から推薦できます。
「購入希望図書申込票」と回収箱が館内3ヶ所(1Fリフレッシュコーナー、1Fカウンター前、2F新着図書コーナー)にありますので、必要事項を記入してお申込ください。
※学籍番号・氏名を必ずご記入下さい。(記入のないものは無効となります。なお、選定結果にて氏名を公表することはありません)
「購入希望図書申込票」(PDF)はこちらからダウンロードできます。
雑誌、10万円を超える高額なもの。
購入希望図書は「図書選定委員会」で購入するかどうか決められます。
1タイトルにつき購入は原則1冊です。
所蔵済みの図書は購入しませんが、必要があって更に購入を希望する場合は備考欄に理由を記入してください。予算がとれれば検討します。
平成24年度 学生購入希望図書 選定結果
書名
|
版
|
著者
|
出版社
|
出版年
|
請求記号
|
心臓リハビリテーション必携 : 指導士資格認定試験準拠 | 日本心臓リハビリテーション学会編 | 日本心臓リハビリテーション学会 | 2010 | WG200:N77 | |
ハリソン内科学 | 第4版 | ハリソン [原著] ; ダン L. ロンゴ [ほか] 編著 | メディカル・サイエンス・インターナショナル | 2013 | WB115:H33:18th-1, 2 |
診察と手技がみえる Vol.2 | 田辺政裕編 | Medic Media | 2010 | WB18:I67:2 | |
異常値の出るメカニズム | 河合忠 [ほか] 編集, 執筆 | 医学書院 | 2013 | QY4:I29:6th | |
クエスチョンバンク看護師国家試験問題解説 | 2013 | MEDIC MEDIA | 2012 | 国試Ns:Q5:2013 | |
即効100ツボ : 東西医学の専門医がやさしく教える | 伊藤剛 | 高橋書店 | 2012.3 | WB890:I89 | |
キレイならいいのか : ビューティ・バイアス | デボラ・L・ロード | 亜紀書房 | 2012.3 | 367.2:R31 | |
転写因子・転写制御キーワードブック | 羊土社 | 2006.7 | QU58:Ta82 | ||
不死細胞ヒーラ ヘンリエッタ・ラックスの永遠なる人生 | レベッカ・スクルート | 講談社 | 2011.6 | QZ201:Si9 | |
肩関節運動機能障害:何を考え、どう対処するか | 嶋田知明 | 文光社 | 2009.5 | WE810:Sh36 | |
これだけは知っておきたい脳卒中の障害病態とその理学療法アプローチ | 嶋田知明 | 文光社 | 2008.5 | WL355:Sh36 | |
微生物学:基礎から臨床へのアプローチ | 神谷茂 | メディカルサイエンスインターナショナル | 2012.4 | QW4:St8 | |
エピジェネティクス | D.アリス, T.ジェニュワイン, D.ラインバーグ共編 | 培風館 | 2010.4 | 467.3:A41 | |
災害看護 : 心得ておきたい基本的な知識 | 改訂2版 | 小原真理子, 酒井明子 | 南山堂 | 2012.2 | WY154:Sa17 |
マーガレット・ニューマン変容を生みだすナースの寄り添い : 看護が創りだすちがい | マーガレット・ニューマン | 医学書院 | 2009.10 | WY86:N68 | |
作業療法がわかるCOPM・AMPSスターティングガイド | 吉川ひろみ | 医学書院 | 2008.11 | WB555:Y89 | |
集中講義薬理学 : カラーイラストで学ぶ | 渡邊康裕編集 | メジカルビュー社 | 2009.4 | QV4:W46 | |
3秒で心電図を読む本 | 山下武志 | メディカルサイエンス社 | 2010.3 | WG140:Y44 | |
支台歯形成のかんどころ : うまい形成下手な形成 | 嶋倉道郎 | クインテッセンス出版 | 2012.5 | WU515:Sh37 | |
矯正カンファランスで臨床力を上げよう : 診断力がつく・治療計画の立て方が身につく | 伊藤学而 | クインテッセンス出版 | 2012.4 | WU400:I89 | |
オルソドンティックコンセプト&ストラテジー : ファンダリンデンの臨床への提案 | Frans P.G.M van der Linden | クインテッセンス出版 | 2007.5 | WU400:L63 | |
ドクター・スタッフ&患者のコラボレーション(GPのための床矯正・矯正のすすめ 活用編) | 鈴木 設矢 | デンタルダイヤモンド社 | 2012.4 | WU400:Su96 | |
臨床検査講座 免疫検査学 | 2版 | 窪田哲朗 | 医歯薬出版 | 2010.3 | QY4:R45:2nd |
日本人の食事摂取基準(2010年版) | 2版 | 第一出版 | 2010.3 | QU145:N77:2010 | |
ティアニー先生のベスト・パール | ローレンス・ティアニー | 医学書院 | 2011.1 | WB141:Ti2 | |
帰してはいけない外来患者 | 前野哲博 | 医学書院 | 2012.2 | WB101:Ma27 | |
総合診療マニュアル | 上原譽志夫・大林完二 | 金芳堂 | 2010.7 | WB141:So28 | |
周産期看護マニュアル よくわかるリスクサインと病態生理 | 中井章人 | 東京医学社 | 2009.7 | WY157.3:N34 | |
麻酔科(STEP Series) | 4版 | 高野義人 | 海馬書房 | 2012.3 | WO200:St5:4th |
はだしのゲン | 中沢啓治 | 中央公論社 | 本館で購入 | ||
人間性のニューロサイエンス : 前頭前野, 帯状回, 島皮質の生理学 | 有田秀穂 | 中外医学社 | 2011.12 | WL103:A77 | |
機能解剖で斬る神経系疾患 | 中野隆編著 | メディカルプレス | 2011.3 | WL140:N39 | |
内科診断100ケース:臨床推論のスキルを磨く | Rees, John ほか | メディカル・サイエンス・インターナショナル | 2008.12 | WB141:R23 | |
考える技術 : 臨床的思考を分析する | 2版 | Stern, Scott D. C. ほか | 日経BP社 | 2011.6 | WB141:St5 |
めざせ!外来診療の達人 : 外来カンファレンスで学ぶ診断推論 | 3版 | 生坂 政臣 | 日本医事新報社 | 2010.1 | WB101:I38:3rd |
ティアニー先生の診断入門 | 2版 | Tierney, Lawrence M. Jr | 医学書院 | 2011.1 | WB141:Ti2:2nd |
国試・CBTの薬 | 中木敏夫 | 医学教育出版社 | 2010.4 | 国試CBT:N34 | |
医者たまごの英語40日間トレーニングキット KIT 1 ワークブック[基礎編] | 笹島茂 | アルク | 2008.2 | 企画コーナー2 W18.2:Sa74:1 |
|
医者たまごの英語40日間トレーニングキット KIT 2 ワークブック[臨床編] | 笹島茂 | アルク | 2008.2 | 企画コーナー2 W18.2:Sa74:2 |
|
医者たまごの英語40日間トレーニングキット KIT 3 医療コラム | 笹島茂 | アルク | 2008.2 | 企画コーナー2 W18.2:Sa74:3 |
|
医者たまごの英語40日間トレーニングキット KIT 4 インタビューブック | 笹島茂 | アルク | 2008.2 | 企画コーナー2 W18.2:Sa74:4 |
|
トップジャーナルの症例集で学ぶ医学英語 BOOK 1 症例読解編 | 高橋玲, 松中みどり | アルク | 2007.11 | 企画コーナー2 W18.2:Ta33:1 |
|
トップジャーナルの症例集で学ぶ医学英語 BOOK 2 発展知識編 | 高橋玲, 松中みどり | アルク | 2007.11 | 企画コーナー2 W18.2:Ta33:2 |
|
一発診断100 : プライマリ・ケアの現場で役立つ : 一目で見ぬく診断の手がかり | 宮田靖志, 中川紘明 | 文光堂 | 2011.9 | WB141:Mi84 | |
血液疾患の病態生理 : ハーバード大学テキスト | H. フランクリン バン, ジョン C. アスター編 ; 奈良信雄訳 | メディカル・サイエンス・インターナショナル | 2012.8 | WH120:B89 | |
心臓病の病態生理 : ハーバード大学テキスト | レオナルド S. リリー [編] ; 川名正敏, 川名陽子訳 | メディカル・サイエンス・インターナショナル | 2012.4 | WG200:P27:3rd | |
見ためで探す皮膚疾患アトラス : 内科で出会う | 出光俊郎編 | 羊土社 | 2012.4 | WR17:D56 | |
子宮体癌取扱い規約 | 第3版 | 日本産科婦人科学会 [ほか] 編 | 金原出版 | 2012.4 | QZ200:Sh34:3rd |
Pathophysiology of blood disorders | H. Franklin Bunn, Jon Aster | McGraw-Hill | 2011 | WH120:B89 | |
Differential diagnosis in primary care | 5th ed | R. Douglas Collins | Lippincott Williams & Wilkins | 2012 | WB141.5:C84:5th |
Pathophysiology of heart disease : a collaborative project of medical students and faculty | 5th ed | editor Leonard S. Lilly | Wolters Kluwer Health/Lippincott Williams & Wilkins | 2011 | WG200:P27:5th |
絶対わかる抗菌薬はじめの一歩 : 一目でわかる重要ポイントと演習問題で使い方の基本をマスター | 矢野晴美 | 羊土社 | 2010.4 | QV252:Y58 | |
抗菌薬の考え方, 使い方 | ver.3 | 岩田健太郎, 宮入烈 | 中外医学社 | 2012.4 | QV252:I97:3rd |
マラリアVS.人間 | ロバート・S・デソウィッツ著 ; 栗原豪彦訳 | 晶文社 | 1996.4 | WC750:D64 | |
内科レジデントの鉄則 | 第2版 | 聖路加国際病院内科チーフレジデント編 ; | 医学書院 | 2012.3 | WB115:Se19 |
New予防医学・公衆衛生学 | 改訂第3版 | 岸玲子 [ほか] 編 | 南江堂 | 2012.5 | WA108:Ki56:3rd |
新簡明衛生公衆衛生 | 改訂6版 | 丸井英二編 | 南山堂 | 2010.1 | WA100:Sh64:6th |
病理組織の見方と鑑別診断 | 第5版 | 松原修, 真鍋俊明, 吉野正編 | 医歯薬出版 | 2007.7 | QZ17:B99:5th |
最新臨床検査のABC | 橋本信也監修・編集 | 日本医師会,医学書院 | 2007.1 | QY25:R45 | |
子どもの歯に強くなる本 | 新装版 | 高木裕三, 前田隆秀, 田村康夫編集 | クインテッセンス出版 | 2012.12 | WU480:Ta29 |
ビジュアル歯周病を科学する | 天野敦雄, 岡賢二, 村上伸也監修 | クインテッセンス出版 | 2012.5 | WU240:B42 | |
妊産婦と歯科治療 | 滝川雅之編・著 | デンタルダイヤモンド社 | 2012.8 | WU100:Ta71 | |
不正咬合別咬合異常の早期治療入門 : 乳歯列・混合歯列からの矯正治療 | 遠藤敏哉著 | クインテッセンス出版 | 2007.6 | WU440:E59 | |
脳卒中データバンク : 日本初の脳卒中データバンクで脳卒中の実態が明らかに : 全国50施設,患者数8000人のデータ解析から分かったことは | 小林祥泰編集 | 中山書店 | 2009 | WL355:Ko12:2009 | |
誰も教えてくれなかった血算の読み方・考え方 | 岡田定著 | 医学書院 | 2011.4 | QY400:O38 | |
誰も教えてくれなかった「風邪」の診かた : 重篤な疾患を見極める! | 岸田直樹著 | 医学書院 | 2012.11 | WC510:Ki57 | |
災害・産業・学校・感染症 (なぜ?どうして? : 保健師・保健師をめざす学生のための; 3 . 地域看護活動;2) | 医療情報科学研究所編 | メディックメディア | 2011.12 | WY18:N59:3 | |
手術と解剖のしくみ カラー版徹底図解 | 坂井建雄監修 | 新星出版社 | 2008.6 | WO100:Sh99 | |
狭心症・心筋梗塞のリハビリテーション : 心不全・血管疾患の運動療法を含めて | 改訂第4版 | 齋藤宗靖, 後藤葉一編集 | 南江堂 | 2009.4 | WG300:Ki31:4th |
リクエストのあった図書のうち、医学分館で所蔵しているもの
書名
|
版
|
著者
|
出版社
|
出版年
|
請求記号
|
標準理学療法学 運動療法学 各論 | 3版 | 吉尾 雅春 | 医学書院 | WB460:H99:3rd | |
出題基準別助産師国家試験問題 | 2013年 | メディカ出版 | 国試NsZ:J76:2013 |